SVCスポーツ少年団1月と2月活動日

SVCスポーツ少年団では、体を動かすことが苦手な小学生を募集しています。子どもの時にスポーツ体験をしていないと集中力も我慢も体験しなことになって、子ども達にとって良くありません。是非、活動を見学してください。また、大学生・高校生のボランティアも募集しています。

1月15日(日)・22日(日)10時から12時 新町第一小校庭&体育館

2月5日(日)・19日(日)・26日(日)10時から12時 新町第一小校庭&体育館 2月12日(日) 10時から12時 新町第二小体育館予定

1月29日は、ドッジボール大会出場のため通常活動はお休み29日のドッジボール大会は、「第21回春の全国小学生ドッジボール選手権群馬県予選 たかべんカップ」です。会場は、太田市新田総合体育館です。応援よろしくお願いいたします。

カテゴリー: SVCニュース, SVC活動報告, クラブマネージャーから |

1月の陸上教室活動日

1月11日・18日・25日(水)18時から20時 新町中学校校庭(ナイター)対象者は小学4年生以上

1月21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)10時から12時 新町第一小 中長距離向け・13時から15時 新町第一小 短距離向け

 

カテゴリー: クラブマネージャーから, 陸上教室 |

群馬県知事と協定締結

12月20日(火)NPO法人新町スポーツクラブと群馬県知事の間で「がん啓発・がん検診の受診率向上に向けた包括的連携に関する協定書」を締結しました。スポーツクラブとして、地域住民の健康に関する事業を平成24年度から本格的に実施する予定です。

 

カテゴリー: その他国内報告, クラブマネージャーから, 写真ギャラリー |

恒例の体力チャレンジ&クリスマス会を開催しました

このギャラリーには29枚の写真が含まれています。

12月18日(日)NPO法人新町スポーツクラブ恒例の体力チャレンジ&クリスマス会を新町中学校体育館と校庭・新町住民体育館で開催しました。 午前中の体力チャレンジは、5歳児から大人までたくさんの方が「立ち幅跳びろ・上体おこ … 続きを読む

その他のギャラリー | コメントは受け付けていません。

救急法を学びました

12月11日(日)新町公民館集会室で、群馬大学医学部附属病院救急部 大嶋部長(教授)からわかりやすく救急法について講義を受けて、その後実技も丁寧に指導をしていただきました。救急処置をする際の注意事項。救命には早い対応が必要であること、心臓マッサージの重要性を講義を受けた後ただちに実技だったことで出席者から大好評でした。特に、最近どこにでもあるAEDの使用についての注意事項・使用方法と使用した後になにをするべきかを学べたことは大きな収穫でした。また、季節がら高齢者の方が餅を喉に詰まらせたときの対処方法も指導を受けました。

カテゴリー: クラブマネージャーから, 写真ギャラリー |

【バスケットボール教室】 1月の活動スケジュール

新年明けましておめでとうございます。本年も教室の活動につきましてご理解ご協力をよろしくお願いします。

2012年1月の活動予定日です。

【小学生の部】

  • 7日(土)
  • 14日(土)
  • 21日(土)
  • 28日(土)

【中高生の部】

  • 7日(土)
  • 10日(火)
  • 14日(土)
  • 17日(火)
  • 21日(土)
  • 24日(火)
  • 28日(土)
  • 31日(火)
カテゴリー: バスケットボール教室ニュース |

今年の行事が終了しました。

久しぶりの投稿です。ちかです。

昨日、毎年恒例の体力チャレンジ&クリスマス会が開催され、
今年の行事が全て終了しました(私は私用であまり手伝えませんでしたが・・)。

今年はいろいろなことがありました。

特に11月から12月は行事盛りだくさんでした。

来年もほどほどに頑張りましょう!

それでは皆さま、大掃除をしっかりして、良いお年を。

カテゴリー: リーダーから |

南相馬市はらまちクラブのチアも参加 リズムなわとびの人達と一緒に

12月4日(日)高崎市城南球場で開催した「たかさき冬の祭典」にリズムなわとび&ダンス教室の子ども達が児玉の人達と一緒に参加しました。また、福島県南相馬市のはらまちクラブのチアの子ども達も参加して盛り上げてくれました。

南相馬市の子ども達は、原発の事故の影響で普段はバラバラに生活しているため一緒に活動ができない状況ですが、5名の子ども達が久しぶりに集まって元気よく演技を見せてくれました。

私たち、被災地支援を行う立場として継続的な支援が必要であり、特に心の支援が必要であると痛感しました。

参加してくれたみなさん、ありがとうございました。

 

カテゴリー: リズムなわとび&ダンス教室, リズムなわとび&ダンス教室ニュース, リズムなわとび&ダンス教室活動報告, 写真ギャラリー |

SVCスポーツ少年団12月活動予定

SVCスポーツ少年団では、全身の筋肉をバランス良く鍛えるためのプログラムを提供しています。主に低学年はバランス力を養うプログラム・高学年はドッジボールの試合に出場しています。体を動かす子のが不得意なお子さんも待っています。

指導は、公認資格を持った指導者が行っています。

12月の活動予定

新町第一小学校校庭&体育館 10時から12時

12月4日(日)・11日(日)・25日(日)

 

カテゴリー: SVCニュース, クラブマネージャーから, 新町SVCスポーツ少年団 |

陸上教室12月の活動予定

新町第一小学校校庭 10時から12時

12月4日(土)・10日(土)・11日(日)・17日(土)・24日(土)・25日(日)

新町中学校ナイター活動 18時から20時 小学4年以上対象

12月7日(水)・14日(水)・21日(水)・28日(水)

藤岡市竹沼周辺(予定)10時から12時 小学5年以上対象

12月23日(金)・29日(木)・30日(金)

 

 

カテゴリー: クラブマネージャーから, 陸上教室, 陸上教室ニュース |